ひなまつりに「一ノ蔵 あま酒」

3月3日はひなまつり。
ひなまつりにはご家族皆様でお楽しみ頂けるノンアルコールの『一ノ蔵 あま酒』はいかがですか?
『一ノ蔵 あま酒』は、原料米に減農薬無化学肥料により栽培した環境保全米Bタイプを使用して、酒造りと同様に米を磨いて米こうじを造り、それを昔ながらの製法により丁寧に造りました。
本品には、アルコール発酵をする清酒酵母が含まれていない為、アルコールは一切含まれておりません。お子様と一緒に安心してお召し上がり頂けます。
お子様の健やかな成長を願うひなまつりを『一ノ蔵 あま酒』でどうぞお祝いください。
▼「一ノ蔵あま酒」の商品情報についてはこちらをご覧ください
https://ichinokura.co.jp/pickup-amazake
雛祭りのお祝いに、あま酒を使ったスイーツはいかがですか?
「あま酒ブランマンジェ」
材料(作りやすい分量・4~5人分)
あま酒 2袋(260g) 生クリーム 200㏄ 板ゼラチン7.5g
作り方
1.板ゼラチンは水に入れてふやかす。
2.あま酒を鍋で温める。
3.火を止めてゼラチンを入れて溶かす
4.粗熱がとれたら生クリームを入れて混ぜる
5.型に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
ブランマンジェと言えば、たっぷりの生クリームと牛乳、砂糖を煮詰めて冷やし固めるフランススイーツですが、今回はあま酒を使用するので、砂糖も牛乳も使わないレシピとなっています。
生クリームの代わりに豆乳を使うと、よりヘルシーでさっぱりとした味わいになります。
あま酒だけの優しい甘さが特長ですので、季節のフルーツソースなどを添えても美味しくいただけます。とてもシンプルな材料とレシピですので、ぜひお試しください。