お客様がご使用のブラウザでは一部機能をご利用いただけません。
Microsoft Edge、その他ブラウザでの閲覧をお願いします。

2019.04.30

「第26回一ノ蔵蔵開放」御礼と当日の様子

蔵だより
このページをシェアする
「第26回一ノ蔵蔵開放」御礼と当日の様子

当日は天気にも恵まれ、満開の桜の下に開催されました「第26回一ノ蔵蔵開放」は、おかげさまで3,000名のお客様にご来場いただき、無事終える事が出来ました。ご来場いただきました皆様どうもありがとうございました。

一部になりますが当日の様子をご紹介します。

「一ノ蔵 純米吟醸プリンセス・ミチコ」などの蔵開放限定商品を入手されたい方や、良い座席を確保するために朝早くから開場を待たれるお客様でいっぱいです。
予定時間の9時30分より5分早めて開場しました。ウェルカムドリンクはスパークリング清酒「一ノ蔵 発泡清酒すず音」です。

司会はオオサキユノラジのパーソナリティや、ラジオ、テレビ、CMで活躍中の佐藤千日さんです。台本にはない様々なハプニングにも笑顔を絶やさず柔軟に対応いただきました。

弊社代表取締役会長松本の「よいしょ!よいしょ!よいしょ!」の掛け声に合わせ、大崎市の伊藤康志市長を初めとするご来賓の皆様と共に、ご来場いただきました皆様のご健勝とご多幸を祈念し、四斗樽の鏡を開きました。
見事に鏡が開いた所で、このお酒「一ノ蔵 特別純米酒辛口」をご来場の皆様に乾杯酒として振る舞いました。お振る舞いはこの乾杯酒を含め合計6回あり、「一ノ蔵 特別純米酒辛口」の他に「一ノ蔵 純米酒掌」と蔵開放に合わせて搾った出来立ての「一ノ蔵 特別純米原酒しぼりたて」を順番に振る舞いました。和らぎ水には「蔵元の水」もご用意し、一ノ蔵づくしのおもてなしです。

さあ、お酒が入ってきた所でイベント開始です!まずは景気付けに魂刀流仙台道場零さんの剣舞です。チャンバラ体験コーナーはちびっこに大人気でした。今年はRapid Rail Starさんのバンド演奏、伊達政宗公の時代より八幡町に継承されている雀踊り仙臺雀踊壹番組さん、ボーカルグループEnGene.さん、カラーボトルの竹森マサユキさん、インストスカレゲエバンドおひつじ座流星群さんに会場を盛り上げていただきました。

EnGene.さんは2018年DAPUMPさんの大ヒット曲「U.S.A」の替え歌で、一ノ蔵がある宮城県大崎市の公認PR動画をYouTubeで公開しており、その「大崎市公認DAPUMP/U.S.A替え歌 C'mom,babyオオサキ【湯ですぜ!】」を、大崎市のキャラクター「パタ崎さん」とオダズナーさんと共にご披露いただきました。

竹森マサユキさん演奏時には、彼の歌声とお酒に酔いしれたダンサーが現れ、突然ステージに上がり「ヘベレケーズ」というユニットが誕生するというハプニングも(笑)。

会場にはお酒の肴の出店コーナーもあります。

南三陸町から山内鮮魚店さんのタコ唐揚げ、カキフライ、ボイルホヤ、仙台味噌醤油さんの豚汁や味噌田楽、焼き鳥みっちゃんさんの焼き鳥などをご用意。この他にも焼きそば、焼きおにぎり、いなり寿司、クレープなども販売いただきました。

無料試飲コーナーも大盛況!入場時に成人の方全員がもらえる「ミニきき猪口」に注いでお召し上がりいただきます。お車を運転されて来られた方には、お帰りの際に帰宅されてからお楽しみいただくように「一ノ蔵 特別純米酒辛口180ml」のお土産付きです。


「ミニきき猪口」を入れる巾着袋は、遠く離れたアフリカ・ケニアの首都ナイロビにある巨大なスラムの中の学校「マゴソスクール」の卒業生が心を込めて作ったものです。一ノ蔵はこの学校の維持やここで作られた製品のフェアトレードを手がける「NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ」さんを長年支援しております。この売上金が学校の維持費や給食費、卒業生の生活費となります。

お子様にもお楽しみいただけるように射的やひもつりゲームをご用意しました。お子様ご入場時には「一ノ蔵あま酒」をお渡し、ご家族でお楽しみいただけるよう、お酒だけでなく社員の知恵もぎゅーっと搾って工夫を凝らしたイベント作りを行っております。

一ノ蔵総選挙2019も開催しました。事前にTwitter、Instagram、Facebookユーザーに一ノ蔵商品のイチオシ商品を10商品選んでいただき、その10商品の中からNo.1を決める決選投票を蔵開放で行いました。
今年のNo.1は「一ノ蔵 発泡清酒すず音」、次いで「一ノ蔵 ひめぜん」、3位が「一ノ蔵 無鑑査本醸造辛口」でした。すず音手強いです!

本社蔵の中では、蔵人がご案内する酒蔵見学や、蔵開放にしか買えないお酒などの一ノ蔵商品を販売しました。

第二会場の松山酒ミュージアムでは、松山ふるさと歴史館と共に当日入場無料です。
1階イベントギャラリーでは、大崎市指定無形文化財の刀匠で、松山在住の法華三郎信房先生の刀剣展、2階イベントギャラリーでは大崎市松山出身の創作人形作家「栗野敦子」さんの人形展を開催。酒ミュージアム向かいの「地酒や華の蔵」では、本会場では取り扱ってないお酒の試飲販売、一ノ蔵アイスや一ノ蔵を使った酒蔵スイーツ、蔵開放限定ワンコイン蕎麦、地場産品などを販売しました。

酒ミュージアムへは、JR東北本線「松山町駅」より本社蔵まで無料シャトルバスが出ており、酒ミュージアムも経由しますので、途中下車にてお楽しみいただけます。

以上となります。
来年も皆様のお越しを社員一同心よりお待ちしております。