2019.09.02
やまのしずく田植えから121日目の様子(8月29日観察)
蔵だより

秋雨前線の影響で雨が降ったりやんだりと、はっきりしない天気が続いた8月29日。
早生品種やまのしずくは田植えから121日目を迎えました。
田んぼを見渡すと葉の色は少しずつ緑が落ち、穂の部分は黄金色が映えて、そろそろ収穫の時期が近づいてきました。
一番長い葉で葉丈を測定すると93㎝、前回測定時と変わりはありませんでした。
天候次第ですが、9月5日には稲刈りを迎えます。今年はどのようなお米が出来るのか楽しみです。