お客様がご使用のブラウザでは一部機能をご利用いただけません。
Microsoft Edge、その他ブラウザでの閲覧をお願いします。

2023.02.01

一ノ蔵 立春朝搾り買える店はこちら

お知らせ
このページをシェアする
一ノ蔵 立春朝搾り買える店はこちら

2月4日は立春。二十四節気の始まりの日で暦の上では春を迎えます。
その立春を祝うお酒が立春朝搾りです。
一ノ蔵立春朝搾りは、冬至の頃から作業が始まり、気温が一番低くなる小寒から大寒にかけてお酒を仕込み低温でじっくりと発酵させ、立春の午前零時よりお酒を搾り、早朝に搾り上がったお酒を瓶詰め。その日のうちにお店に並び、当日来店されたお客様はその日のうちに楽しめる春を祝う限定酒中の限定酒です。
立春朝搾りは日本名門酒会が1998年(平成10年)に企画した春の祝い酒。
一ノ蔵は2005年(平成17年)から参加し今回で19回目を迎えます。
宮城県内では弊社のみの取り組みです。
宮城県の立春の風物詩としてニュースでもお取り上げいただく本品は毎年早々に完売する人気商品ですので、事前のご予約をオススメしております。
現在、宮城県と宮城県外の日本名門酒会加盟店43店にてご予約承り中です。
 
 
【商品情報】
商品名:一ノ蔵 純米吟醸生原酒 立春朝搾り
アルコール分:16%
精米歩合:50%
原料米:環境保全米Bタイプ蔵の華(宮城県産米)100%
価 格:(税込希望小売価格)720ml×1,980円
蔵元出荷日:令和5年2月4日(土)
販売先:日本名門酒会宮城支部、北東北支部並びに山形支部は一部加盟店
ご予約締切:一ノ蔵立春朝搾りの各取扱店(日本名門酒会加盟店)へお問い合せください。
日本名門酒会HP:一ノ蔵立春朝搾り買える店はこちらをクリックください買える店リスト:令和5年一ノ蔵立春朝搾り買える店はこちら(pdfダウンロード)

立春朝搾り当日のチラシ(jpgダウンロード)

 
【今年の見逃し配信はこちら(一ノ蔵公式YouTubeチャンネル)】
第1部 上槽開始▶︎
第2部 杜氏による酒質確認▶︎
第3部 瓶詰め開始▶︎
 
【昨年の様子はこちらをご覧ください(一ノ蔵公式YouTubeチャンネル)】
醪が完成するまでの様子▶︎
上槽(醪を搾る)開始▶︎
杜氏による酒質確認▶︎
瓶詰め開始▶︎
開会式と出荷の様子▶︎