2022.06.22
一ノ蔵の若手社員が中心となり立ち上げた新プロジェクト、始動。
蔵だより
「一ノ蔵の酒造りはどれも同じじゃないの?」
そう思っているお客様にこそお見せしたい。
「こんなことまでやっているのか!」と驚いてほしい。
そして誰かに熱く語ってもらえたら…
その酒のためだけに造られる米。
米の品種に最も適した性質を持つ圃場を選定し、
その成長を見つめる彼らの眼差しがどんなものか知ってほしい。
そして、その熱量に負けない若手蔵人たちの伝統と革新に満ちた
手づくりの技を見てほしい。
彼らの脳裏にあるのは、お客様の喜ぶ笑顔だけ。
そのために米を厳しく栽培し、管理を徹底し、手間をかけた選別を行う。
南部杜氏伝統の技を受け継ぎながら、さらに高みを目指す造り手たちは
衛生管理をはじめあらゆる工程に妥協しない。
出来ることのすべてにこだわり続ける彼ら。
その日々の姿をお客様ご自身の目で確かめてほしいのです。
米づくりから物語が始まります。
ご一緒に米と酒の産声に耳を傾けてみませんか?
#イチからはじめるイチノクラ
▼現在の田んぼの様子をツイッターにて日々更新中!▼
twitter ▶ https://twitter.com/ichinokura6ji
▼田植えの様子はこちらから(YouTube)▼