瓶内二次発酵技術の粋「スパークリング純米酒」に結集
瓶内二次発酵と言えば何と言ってもそのナチュラルな発泡感が一番のポイントです。「スパークリング純米酒」の発泡も瓶内二次発酵によるもので、優しくきめ細かな微発泡が喉に心地よい刺激を与えます。
さて、この瓶内二次発酵と「薄にごり」というキーワードが揃えば、一ノ蔵の造るスパークリング酒でよく知られている商品は「すず音」ですが、スパークリング純米酒はすず音と一線を画します。その理由は味わいに非常に特徴があるからです。
●アルコール分14%:一般的な日本酒よりも1%ほど低く設計し、飲み口の軽さを表現しましたが、飲み応えとしては十分。甘酸っぱくてライトな味わいの発泡日本酒が多い中、しっかりとした飲み応えのあるスパークリング純米酒の存在は際立ちます。
●特別純米酒:ベースとなるお酒は全量宮城県産米使用した、精米歩合55%の特別純米酒です。伝統的醸造法である三段仕込みにより醸造されたお酒は、しっかりとした日本酒独特の旨味と味のボリュームを兼ね備え、微かに感じる苦味も心地よいものとなります。薄にごりであることもその味わいに一役も二役も買っていて、極めてシルキーな飲み心地と見た目の爽やかさを演出します。
●白麹仕込み:日本酒の仕込みには通常「黄麹」を使用して仕込みますが、このスパークリング純米酒は「白麹」を使用することで、クエン酸による爽やかな酸味とキレの良さを表現しました。フルーティな香りも軽やかな清涼感を醸し出しています。
キリッとしたややドライな味わいは、まさに食中酒としてオールシーズンおすすめします。
IWC2018でブロンズメダルを獲得した際の審査員のコメントです。
「Tropical pineapple, lychee, kiwi, white peach, bananan, kumquat, juniper. Nice mousse and texture」
トロピカルパイナップル、ライチ、キウィ、白桃、バナナ、キンカン、セイヨウネズ。泡と舌触りがよい。
Y・M様
池袋西武に出品されていた時に買い求めましたが、美味しかったので期間中に再訪して追加購入しました。泡の感じも絶妙でいいバランスだと思います。
Y・Y様
瓶内発酵のしっかりとした発泡と低アルではない満足感!!お祝いなど特別な時にはもちろん、普段のお食事にも合わせやすいです。和洋中何でも合うのでオススメの一本です。
H・Y様
すず音よりもアルコール度数が高いので、日本酒をより感じられました。
O・M様
このスパークリングが一番お米らしい味がして好きです。